Category
久しぶりのブログ更新。
みなさん~お元気でしたか?
ところで私、ようやくサインを観終わりました。
このドラマ・・・いろいろ噂は聞いておりましたが・・・
一度観始めたら、やめられなくなりました。
ただ最終回だけが心配でしたが・・・・(笑)
パク・シニャンさんと言えば、そう「銭の戦争」もそうでしたしね。
まあ私も思いますが、ドラマだからああいう設定にしたのかもしれませんが、実際は出来ませんよね。
そんな人いるんでしょうか?とも思います。
私だったらもっと違う方法を考えますね。
それにしても、あのパク・シニャンさんの演技はいつも引き込まれます。
カリスマ俳優と呼ばれてるようですが・・・納得です。
それから、ダギョンのジフンに対する気持ちが尊敬から、恋心に変わりそうな心の微妙な変化がとっても好きでした。
まるでそれは私(笑)
このドラマは脇にいた俳優人も個性があって、飽きさせませんでした。
イハンとウジンもよかったですねぇ~
イ・ミョンハン役のチョン・グァンリョルさんもさすがの演技。
いい役も悪い役も上手い!
衝撃のラストは韓国でも物議をかもしたらしいですね。
この結末で私もしばらく尾を引きそうでした。
そんなドラマも久しぶりでした~
みなさん~お元気でしたか?
ところで私、ようやくサインを観終わりました。
このドラマ・・・いろいろ噂は聞いておりましたが・・・
おっ・・面白かった!
本当に面白かったです。
本当に面白かったです。
一度観始めたら、やめられなくなりました。
ただ最終回だけが心配でしたが・・・・(笑)
パク・シニャンさんと言えば、そう「銭の戦争」もそうでしたしね。
まあ私も思いますが、ドラマだからああいう設定にしたのかもしれませんが、実際は出来ませんよね。
そんな人いるんでしょうか?とも思います。
私だったらもっと違う方法を考えますね。
それにしても、あのパク・シニャンさんの演技はいつも引き込まれます。
カリスマ俳優と呼ばれてるようですが・・・納得です。
それから、ダギョンのジフンに対する気持ちが尊敬から、恋心に変わりそうな心の微妙な変化がとっても好きでした。
まるでそれは私(笑)

このドラマは脇にいた俳優人も個性があって、飽きさせませんでした。
イハンとウジンもよかったですねぇ~
イ・ミョンハン役のチョン・グァンリョルさんもさすがの演技。
いい役も悪い役も上手い!
衝撃のラストは韓国でも物議をかもしたらしいですね。
この結末で私もしばらく尾を引きそうでした。
そんなドラマも久しぶりでした~
観終わりました~
途中・・録画失敗したりして・・・へんに長くなってしまいました。
でね・・感想なんですが、まあ~まあ~かな~(笑)
この先ちょっとネタバレになりますが・・・・
私・・ラストですが。。。
なあ~んか わかんない~です。
あれ?あれ?
生きてる?
死んでる?
もう~こういうラストが嫌なんだなあ~(笑)
20話じゃなくてもよかったような気もします。
16話ぐらいでまとめてもよかったような。。
バックに流れる曲とかはとっても素敵だったし、好きなドラマのひとつには違いないのですが。
イ・ミンホ君もかっこよかった。
惚れはしなかったけど(笑)
一気に観たらまた感想違うかもしれません。
録画されてる方一気に観てみてください。
最近 面白い韓国ドラマが減ったのよねぇ~なんて・・・ぼやいてましたが。。。
シティハンター・・
面白~い!

だんだん 展開が切なくなってきた。。
復讐なんかやめて、ナナと幸せになって~と視聴者心理とは裏腹にどんどん怪しくなっいく。
どうする・・・どうする。。。
このままだといつかばれちゃう。
ナナが謹慎中に・・・の思惑も外れて・・・・
いい所で続くなのよねぇ~
それなのに9話の録画を失敗してて、あ~再放送は12月の3日なんだ。
飛ばして10話を観る?
いやいや・・・がまんする。。。

面白い~

なんかこの感覚久しぶりかな?
イ・ミンホ君の演技は初めてなんです。
どうかな~なんて思ってましたが・・・
意外とかっこいいじゃないですか。。。
パク・ミニョンさんともいい~感じ。
二人お似合い~。
面白い~
大好きかも。。。

ユンソン~
ナナの事好きなのに、会うといつも憎まれ口たたくのよねぇ~
気持ちと裏腹・・・
結構古典的な恋愛の心理描写ですが・・・好き~
楽しみ~
少し前だったのですが・・
観終わりました。
長かったんですが、私は好きなドラマだったので長く感じませんでした。
それにだいたい毎週必ずどこかで2話観てましたから。
ホームドラマですが、家庭の中のいろいろな問題にみんなが悩み、そして解決していく過程が好きでした。
親子の情がとても強い韓国ドラマならではって感じもしました。
どこにでもあるような問題なんですが、あるときは自分に置き換えて観ました。
おかげで、感情移入もあり涙した場面も多かったです。
観始める前は、こんなんどうなんだろう~って思って観始めたのに(笑)
家庭の中心である お父さん お母さん の役の俳優さんの落ち着いたベテランの味の演技に やられました。
やっと来た日曜日。
雨でした。
そんな中 今日は早起きして・・・ちょっと用事を済ませて、そのついでに・・・・
観始めました~このドラマ。
シティハンター・・・日本の漫画「シティハンター」を元にしたドラマ。
1話を観た感想ですが・・
ちょっと面白いかも(笑)
イ・ユンソンを演じるイ・ミンホ君。
私 韓国版の花より男子を観ていないので、このドラマが初めてです。
日本のシティハンターはテレビでチラッと見たことありまして・・主役の冴羽遼に雰囲気似ているような気がします~
1話の冒頭のシーンに出てくる俳優さんたちはベテラン俳優さんたちばっかりで、なんだかワクワク(笑)
今だったら「第5共和国」も見れるかもしれません~
このドラマ 土日で放送なんですよ。
う~ん今日放送分はいつ観れるかな~(笑)
この普通のドラマが 最近面白くて仕方がありません。
今回は泣きました~~~~。
それにしてもミョンソク。ジウォンの夫ですが・・・
みんなまんまと騙されて・・・悔しい~です。
ジウォンは昔からテファンが好きで、もちろんテファンも好きで・・・
結婚したかったのに、そのころテファンの母の事でジウォンとの結婚を決意できなかったこと。
ジウォンが「今進んでいる結婚話しを止めて欲しい」とテファンに懇願したのを追い返して一人泣いていたこと。
そういう事も今回分かったので・・・ちょっとすっきり。
それにしても冷静にジウォンたちの事を見てくれる人がいないのだろうか。。
このままではジウォンは病気になるか自殺してしまいそう。。。
テファンの母が 自分のせいだといった息子の言葉に悲しみ・・・
台所の食器類を片っ端から投げつける。
それをテファンが止める。
泣きながら謝るテファン。
私も泣けました~
欲望の炎同じくらいこのドラマも楽しみです。
最近KNの番組視聴が滞っている中、このドラマだけはなぜか毎週2話の放送を必ず観ているんですよ。
なぜかなのか・・・(笑)
ホームドラマですけどね、面白いんです。
ストーリーは三姉妹が中心ですけど、その三姉妹の中でも今私が、一番関心があるのが長女夫婦。
品行方正、どこから見ても完璧な夫。
なぜかなのか・・・(笑)
ホームドラマですけどね、面白いんです。
ストーリーは三姉妹が中心ですけど、その三姉妹の中でも今私が、一番関心があるのが長女夫婦。
品行方正、どこから見ても完璧な夫。
でも夫婦なんて表からは分からないものですよ・・・
その夫の隠された秘密もあり、少しずつ夫婦の間に溝ができて・・・
でも長女は親に相談することもできず・・・ただひたすら我慢。
でもいつかそれも亀裂が入りみんなに知れることになるはずです。
30話のラストはその長女の異常な行動をみんなが見て驚き・・・そこで続く でした~
このドラマも長いので・・・まあ最終回まではまだまだいろいろあるのでしょう。
さて、最近気づいたのですが・・・
BS日テレって、KNTVで放送されたドラマが多いと思いません?
今の 宝石ビビンバもそうだし、千万回愛しています、君は僕の運命 も再放送が始まるし、今度9月13日からは
あなた笑ってもスタートするでしょう~
それでもやっぱりKNで観たいから、なるべく消さないようにしようと思ってます。
あなた笑っても消してしまったから・・・
そしてKNといえば、新しいドラマも続々に決まって、嬉しいです~
最高の愛 シティハンター サイン
どれも観たいものばかりで。。。
あとは時間ですねぇ~
なんとか観る時間を作る・・これが今一番重要課題です。
このドラマなんだか・・・妙に好きです。笑
優しい・・・ですよ。
三姉妹それぞれの夫婦と、両親・・・それぞれにいろいろ悩みを抱えてます。
なんて言うか・・・
私も年だから(笑)涙もろいんですよ。
最近は親子の情に妙に心揺さぶられます。
親が子を思う気持ちって、無償の愛ですよね。
子供もそれは分かっているから、親に心配かけたくないって思うし、お互いの気持ちが分かるから・・
特に事件が起きているわけでもない、ストーリーでも泣けてしまいます。
このドラマも先が長いのでゆっくり楽しみたいと思います~~~~
長かったはずのドラマ。。。
毎週2話放送が待ち遠しかったドラマ。
今日とうとう最終回でしたが・・・
本当に
本当に
よかった~~~。
以下ネタバレあります。。
いったいどこからどう感想言えばいいのか、迷うのですが。。。
最後は正義が勝つって事は分かってたんですよね。
ただどういう終わり方か。。。
大嫌いなチョ・ピリョンは最後の最後は投身自殺って事になったんですよね?
第1回のスタートがその最終回からだったので、1回目を観ていない人にはこの最終回の最後のほうは
???だったかも。。
私が気になっていたのはただひとつ。
ミヌとミジュ。
万宝プラザが手抜き工事が原因で崩壊してしまい、あげくのはてに漢江建設に合併吸収されてしまい、
父ピリョンの欲を止めるために、屋上から自殺しようとしたミヌをミジュが止めようとするシーンが・・・
早く 早く 早く 言ってよ~
ウジュは貴方の息子だと・・・
イライラ(笑)
その一言待ってました。。
そのウジュは・・・でミヌは自殺しなかったんだから。。。
ミジュがミヌの手を取った時は私も安堵しました。
ミヌは憎いときもあったけど、ミジュを想う気持ちにうそ偽りはなく、一筋でしたよね?
刑務所にも入ったけど、最後はウジュが小遣いをためて航空券を送ってくれたし・・・
この二人はハッピーエンドでしたね。
残念なのはイ・ソンモ。
最後はあんな姿になるなんて。。。
それがとっても残念でした。
そして・・イ・ガンモ。
なかなかじゃない。
ラスト・・・
ファン・ジョンヨンに家をプレゼントするんだけど。。
あの表札。
ジョンヨンの表札の横に
あとから自分の表札を掛けるなんて。。。
憎いねぇ~
今まで韓国ドラマでいろんなプロポーズのシーンを観てきたけど、
私このシーンが最高でした。。。
家の前でキスした二人。
このキスシーンは・・・どうも(笑)
やはりキスシーンはミヌの方が絵になるなあ~
とにかく、長編ドラマだったけど毎回ストーリーが凝っていてすばらしかった。
気になって気になって仕方がない終わり方はさすがでした。。。
久しぶりに大作を観たって気になってます。
今年のランキングの上位は間違いなしです。